少々足を伸ばしたら
2002年2月22日意外なところで酒のいい居酒屋発見。
でもダンナも私もお腹空いてると
あまりお酒が飲めないので
すぐちかくにあるうどん屋で食べていく。
ダンナがかしわうどん
私が力うどんを頼んだけれど
すごい盛りがいい(笑)
そして出汁がすごく美味しい。
二人でお互い出汁を飲み比べると
微妙に味付けが違う。すごいなぁ〜。
はふはふと一心に食べすすむ私たち。
美味しいと人はとにかく無言になるねぇ(笑)
あっというまに食べ終わって
件の飲み屋に河岸を変える。
見たところあまり目立たない印象のお店なのだけど
かなり混み合っていて盛況の様子。年齢層もサラリーマンのおじ様方が多いみたい。
ダンナが綿屋、私が磯自慢をオーダー。
酒の管理も冷蔵庫管理されていてスバラシイ。
美味しそうに大鉢に盛られている筑前煮とか新じゃがの煮物とか色々頼む。
あぁ、磯自慢おいしい〜♪綿屋も好き〜♪
出てくる煮物は少々味付けが濃い目だけれど美味しいと思う。あぁ白いご飯が欲しくなる感じだなぁ(さっき食べたばっかりだってば・・・)
いい感じに酔っ払ってお水をお願いしたら出てきたのは『四季桜さん所の仕込み水です〜。入ってる氷も仕込み水で作ったものなんですよ』と言いかけたお店の人に、思わず私が『あ、栃木なんですね〜』
といったら途端にお店のお兄さんがフレンドリーに話し掛けてきた。
呑ん兵衛バンザイ(笑)
場所は教えられません(爆)
でも美味しかったなぁ〜
でもダンナも私もお腹空いてると
あまりお酒が飲めないので
すぐちかくにあるうどん屋で食べていく。
ダンナがかしわうどん
私が力うどんを頼んだけれど
すごい盛りがいい(笑)
そして出汁がすごく美味しい。
二人でお互い出汁を飲み比べると
微妙に味付けが違う。すごいなぁ〜。
はふはふと一心に食べすすむ私たち。
美味しいと人はとにかく無言になるねぇ(笑)
あっというまに食べ終わって
件の飲み屋に河岸を変える。
見たところあまり目立たない印象のお店なのだけど
かなり混み合っていて盛況の様子。年齢層もサラリーマンのおじ様方が多いみたい。
ダンナが綿屋、私が磯自慢をオーダー。
酒の管理も冷蔵庫管理されていてスバラシイ。
美味しそうに大鉢に盛られている筑前煮とか新じゃがの煮物とか色々頼む。
あぁ、磯自慢おいしい〜♪綿屋も好き〜♪
出てくる煮物は少々味付けが濃い目だけれど美味しいと思う。あぁ白いご飯が欲しくなる感じだなぁ(さっき食べたばっかりだってば・・・)
いい感じに酔っ払ってお水をお願いしたら出てきたのは『四季桜さん所の仕込み水です〜。入ってる氷も仕込み水で作ったものなんですよ』と言いかけたお店の人に、思わず私が『あ、栃木なんですね〜』
といったら途端にお店のお兄さんがフレンドリーに話し掛けてきた。
呑ん兵衛バンザイ(笑)
場所は教えられません(爆)
でも美味しかったなぁ〜
コメント