代々木にて。

とある掲示板にて情報ゲットしたダンナ。
ジンギスカンの文字に激しく反応。

その他美味しそうなものの販売もかなりある。
そりゃ、行かねばならんでしょう!!

本来10時に行くとか鼻息荒く意気込んでましたが
実際到着したのは午後13時。

結構知られてないのかお客さんは割とまばら?
目指す屋台はジンギスカンへ!!

初めて知ったのだが『松尾ジンギスカン(通称松ジン)』は北海道で有名らしく相当美味しいそうである。でも私達がまず一番に試してみたのはジュウジュウおいしそうな音を立てている『骨付きラム(味付け済み)』と『骨付きソーセージ』の二つ。他にラム肉を串に刺した奴やらグルグル巻きのソーセージ、もちろんジンギスカンの皿盛りなども売っていたが・・・

売り子のお兄さん達はめちゃくちゃ威勢もよくテンションも高め。微妙にツッコミどころ満載のボケも展開しつつラム肉を盛大に焦がしていた。

その心意気はいいんだけど、・・・そんなハイテンションで3日間持つのか?他人事ながら正直、ちと心配ではある。。。

食べてみたところ、骨付きラム(味付け済みのラムチョップ?)は全然羊の臭みがない!美味しい。ほのかにレアのところが旨くて思わず2、3回買いなおして食べていた我々・・・骨付きソーセージも少々タカをくくって齧ってみたところ中の肉がとてもプリプリ、肉汁じゅわ〜、って食感で癖になりそう(つーかもう癖になってたよ)

その後我々は豚丼の屋台でタイムサービス中の豚丼を買ってみて食べたり(ロース肉を焼いたのにうなぎのタレに似たのをかけて食べる)きたあかりのじゃがバター、ソフトクリーム、焼きタラバ、コロッケ、ツブ貝串、富良野産の新鮮な牛乳(真剣にこの牛乳で煮出しミルクティが作りたい!と実感しますた)ダンナと二人で分けたからこそこれだけ食べられたけどそれにしても。。。

食べも食べたり・・・

帰りはジャガイモ(とうや、きたあかり)新巻鮭
スイートポテト(ビックリな事にその屋台で実際に作ってるのだ!)森駅の『イカ飯』など、これでもか!という感じに買い込んで帰途に・・・と言いたいところだけどその後代々木→下北沢→三茶と流れてみたのでした。

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

この日記について

日記内を検索