親戚の結婚式

2002年11月4日
朝7時半に何とか起きる

着替えた。ダンナは現地で着替えるらしい。
私は身支度遅くなりそうなのであらかじめ着ていくことにした。

歩いて駅に向かう。
あやうく予定の電車に挟まれそうになる。

横浜で乗り換えて平塚へ。

どうしても水分がとりたくなり
スタバでラテ。しかし人が足らないのか要領が悪いのか時間がかかりイラつく。

飲み終わるころには少々時間が心配に。
あわててタクシー。
着いた頃には式が始まる時間。うわわわ。

なんとか結婚式に滑り込む(スミマセン)
その後披露宴へ。

自分達の披露宴に来て頂いた親戚の方は
何とかわかるけれど知らない方も多い。
お招き頂いたおじさん夫婦に妊娠の報告。

お式ではお嫁さんはトレーンを引くタイプのドレス。私の時はAラインのストン、としたドレスにしたので何か新鮮だった。お色直しあり、でした。

歓談中は・・・親戚関係は九州の人々なのでひたすら九州の言葉が行き交う(新郎さんは熊本出身、新婦さんは福岡出身なのだ)。出し物にも『お謡い』アリ。ダンナも地元言葉バリバリで話す。スミマセン・・・まだ私にはネィティブになるのは困難な様です。

全部終わると午後14時ごろ。
丁度駅に向かう、という親戚の方に駅まで乗せていただいた。(ありがとうございました!!)

乗り換えの横浜まで着くと双方ヘトヘト。
途中水分補給をすませると早々に『お家に帰ってノビてしまいたい状態』に突入。最寄りの駅からタクシー使って帰り着きました。

細々した事(礼服をハンガーにかけたり、化粧落としたり)を先に済ませ、布団を敷いたところで

・・・意識が飛びました。何より足に堪えたみたいで。


コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

最新のコメント

この日記について

日記内を検索